概要
新作情報
2025年7月7日、七夕の日にX(Twitter)で『Dancing☆Starプリキュア』The Stage3の情報解禁がされました。
前作の千秋楽後に次回作の発表はされていましたが、ティザービジュアルが公開されるなどの新情報が公開されました。

『Dancing☆Starプリキュア』とは
プリキュアの2.5次元舞台です。
プリキュアになるのは高校生の男の子5人組です。
名前の中に”Dancing”とあるように、彼らはダンス部に所属していて、それぞれ得意なダンスを持っています。
そんな彼らがプリキュアになっていくお話ですが、劇中にダンスがありそれも魅力の一部です。
マーベラスの公式YouTubeに動画が何本もあるので気になった方はこちらをご覧ください。
そんなキレキレなダンスが見れる僕プリですが、スタッフ陣も見逃せない方が多いです。
まず、スーパーバイザーに鷲尾天さんがいます。
この方はプリキュアの生みの親である方です。
ネットニュースや舞台のアフタートークなどで、どうしてプリキュアの2.5次元舞台を作ったのかを話されています。
演出家のほさかようさんとの対談インタビューがあるので、気になった方はこちらもご覧ください。

キャラクターデザインには川村敏江さんが携わっています。
プリキュアのキャラクターデザインをされている方です。
前回(『Dancing☆Starプリキュア』The Stage2)のパンフレットにはその時に登場したキャラクター(ノバラ、ユリヤ、ネム)のラフ画が載っています。
プリキュアが2.5次元舞台になるなんてどんな感じになるのだろうと最初は思いましたが、舞台を見るとちゃんとプリキュアだと感じるのは、しっかり細かいところから創り上げているのだなと思いました。
キャスト情報
メインキャスト(プリキュア5人と妖精のパドドゥ)は前回と同じメンバーでした。
第1作目に登場したダンス部顧問の室井先生が今作で再登場します。
どのようにして、5人とかかわっていくのが楽しみです。
そして、第二作目で登場した音切兄弟が映像出演されます。
前作だけで終わるのはもったいないなと思っていたので、出演されるとあって驚きました。
今回は僕プリシリーズで初登場する、朝吹太陽(あさぶきたいよう)役の高橋祐理さんと、クラウン役の中河内雅貴さんもどのような人物で活躍するのか、公演まで待ちきれません。
公演スケジュール
東京 2025年12月5日(金)~12月14日(日)天王洲銀河劇場
大阪 2025年12月19日(金)~12月21日(日)クールジャパンパーク大阪 TTホール
先行日程
最速先行はBlu-ray/DVD封入先行が2025年8月18日(月)12:00~8月31日(日)23:59に行われます。
その他にも、前回購入者先行やオフィシャル先行などいくつも先行があります。
詳しい日程等は公式ホームページのこちらから確認してみてください。

まとめ
第三作目となる僕プリも、どのような物語になっていくのか今からわくわくしますね。
前回までに明かされなかった星河楽くんの過去の話やパドドゥとはいったい何者なのかなど、まだ気になるところがたくさんありますが、今回で明らかになっていくのでしょうか。
今回の舞台ではどのような結末になるのか楽しみです。
コメント